昌徳宮 その3
![]() |
次に小さなスイレン池の近くに来て10分の休憩をとった。ここが昌徳宮で一番美しい場所だと説明を受けたが、この季節ではその様な感じを受けることは出来なかった。 |
![]() |
しかし、秋になれば周囲が紅葉に彩られるのでそんな季節に訪れれば美しい光景を目にすることが出来たかもしれない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
休憩後は演慶堂を見た。 |
![]() |
ここは一般の屋敷を模して造られたそうだが、建物には全く色彩が施されていないのと、襖戸が軒下に吊して収納できるなどの工夫が施されていたのが特徴であった。 |