六合二路の夜店
![]() |
21:30六合夜市に到着し、両側に屋台の並ぶ通りを200〜300mぐらい散策した。 |
![]() |
ネオンきらめく縦長の漢字看板、通りに溢れ出したスクーター、屋台で食事する大勢の人々で活気に満ちている。 |
![]() |
食べ物以外は全て質の悪い物ばかり売っているのでここでは何も買わないようにとの注意を受けた。また飲食も食器の洗浄が不衛生なので食当りを起こす可能性が有り、これまたやめたほうが良いと言う。 |
![]() |
露天に並ぶ玩具や雑貨品はどれも土産になるようなものは無い。 |
![]() |
食材も生の海鮮物や動物の内臓が売られていたりで、これまた買う様な物ではない。 |
![]() |
![]() |
鶏の足 |
![]() |
![]() |
唯一食してみたいものに果物類があった。トロピカルな色彩の果物が美味しそうだが、これらの果物はホテルの朝食で食べれる可能性が有るのであえてここで買う事は避けた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
薬膳酒 |
![]() |
![]() |
高級なカラスミはここでも高価。 |
![]() |
![]() |
まだ割れていないドリアンはあまり悪臭を放ってはいない。しかし、くれぐれもホテルには持ち込まないようにと注意を受けた。 |